一覧へ戻る

~男性の脱毛の費用について~

2025.07.30

 近年、男性の美容意識が高まる中で「脱毛」を選択する男性が増えています。清潔感のある見た目を手に入れたい、ムダ毛処理の手間を減らしたい、そんな理由から脱毛に興味を持つ方も多いのではないでしょうか。しかし、気になるのはやはり“費用”。今回は、男性脱毛の費用相場と、選ぶ際のポイントについて解説します。

脱毛方法別に見る費用相場

 男性向けの脱毛には主に以下の3種類があります。それぞれの費用相場を見ていきましょう。(以下ヒゲ脱毛で例をあげていきます)

光脱毛(フラッシュ脱毛)

【費用相場】ヒゲ全体:5回で3〜8万円前後
【特徴】痛みが比較的少なく、肌へのダメージも抑えられる。ただし回数が必要。

医療レーザー脱毛(クリニック)

【費用相場】ヒゲ全体:5回で6〜15万円程度
【特徴】医療機関で行うため効果が高く、少ない回数で済むことが多い。痛みは強めだが、麻酔対応も可能。

ニードル脱毛(電気脱毛)

【費用相場】1本あたり100〜200円程度(全体だと数十万円かかることも)
【特徴】1本ずつ処理するため、永久脱毛として効果が高いが、時間と費用がかかる。

部位別で見る費用の目安(5回分)

・ヒゲ   3~8万円(光脱毛)     6~15万円(医療)
・全身  20~30万円(光脱毛)    30~40万円(医療)
・VIO    6~10万円(光脱毛)    10~15万円(医療)

※上記はあくまで目安であり、地域やクリニックによって価格差があります。

安さだけで選ばない!脱毛クリニック選びのポイント

 費用も大事ですが、以下のポイントも確認しておくと安心です。

  1. 施術回数と効果:格安でも回数が少なすぎると効果を実感できません。
  2. 追加料金の有無:剃毛代やキャンセル料などがかかる場合もあります。
  3. 通いやすさ:通院が苦にならない立地かどうかも重要。
  4. 口コミや実績:実際に通った人の声も参考にすると良いでしょう。

まとめ

 男性の脱毛は、今や特別なことではなくなりました。費用は部位や脱毛方法によって大きく変わりますが、しっかりと比較検討することが大切です。見た目の清潔感をアップさせたい、自信を持ちたい、そんなあなたはぜひ一歩踏み出してみてはいかがでしょう。

嵯峨実紗

BOSS桑名店店長

一覧に戻る

一覧に戻る